fc2ブログ

10.6.18 入荷情報(コリドラス・オルテガイが入ってます!)

皆さんこんにちは。
今日はレアなコリドラス「オルテガイ」とチャカ・バンカネンシスが入荷の目玉です。
一般種ですがミナミヌマエビも状態よく入荷しています。

■アイスファイヤーが仕上がってきました

先日入荷したアイスファイヤースネークヘッドが人工餌にも慣れて、仕上がってきました。
手をかざすとこちらに寄ってくるくらい慣れています。

アイスファイヤースネークヘッド


■おすすめの入荷魚
(他にも色々入荷しています)

コリドラス・オルテガイ
コリドラス・オルテガイ

↑「コリドラス・オルテガイ」
学名の記載が数年前という最近になって紹介されたコリドラスです。当店では初入荷ですが、今回はかなりお手ごろ価格でした。「ロレトパンダ」という別名があるように、ロレトエンシスのような体型にパンダのような尾筒のスポット模様が特徴です。どちらかというとレイノルジィやアッシャー、旧アルマータスあたりに近い印象を受けます。
入荷したばかりでまだやせ気味なので、これから餌をしっかり食べさせて状態を上げていきます。

チャカ・バンカネンシス

↑「チャカ・バンカネンシス」
平たい体に幅広い口が特徴の、上から見ると逆三角形をしたユニークな姿のナマズです。
語感のユーモラスさからか「チャカチャカ」という名前で呼ばれることが多いですが、
実際はこのバンカネンシスの流通のほうが多いです。

テトラオドン・ファハカ

↑「テトラオドン・ファハカ」
アフリカ産の淡水フグで、40cmほどに成長する大型の種類です。小さい頃はかわいらしく、成長するとラグビーボールのような紡錘形の体型と吹流しのような尾びれでよく泳ぎ回る迫力のある姿になります。写真ではオパール色の瞳が綺麗ですが、まだやせ気味でおびえているので慣れてきたら再撮影する予定です。

ポリプテルス・エンドリケリー

↑「ポリプテルス・エンドリケリー」
ポピュラーな大型ポリプテルスです。10cmほどのある程度大きくなった個体なので、
成長後の模様や体型もある程度想像が付きそうですね。
スポンサーサイト



theme : 熱帯魚
genre : ペット

リンク
プロフィール

中野愛魚園

Author:中野愛魚園
ホームページはこちらです。
広島の熱帯魚ショップ「中野愛魚園」の店長です。在庫リスト、詳しい入荷履歴はホームページに掲載しています。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 熱帯魚へ
にほんブログ村
FC2カウンター
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード