重要なお知らせ:店舗建て替えに伴う休業について いつも中野愛魚園をご愛顧いただきありがとうございます。 現在の店舗が老朽化のため、一旦解体し現在の場所で新しい店舗での営業を再開する予定です。 2023年12月より解体作業に入りますので、本年の営業は11月初め頃までの予定です。 2024年7-8月頃の新店舗でのオープンを予定しています。
(お知らせの記事はこちら) よろしくお願いいたします。

入荷情報

皆さんこんにちは。
ここ数日寒い日が続きましたが、今日は昼間から日が差して少し暖かくなりましたね。今後数日は気温が高めの日が続くそうなので、過ごしやすくなりそうです。
今年も早いもので今日を入れてあと10日となりました。残り少ない日数ですが、入荷のほうはまだまだ力を入れていきたいと思います。

■綺麗になってます

今回はアフィオセミオン・オーストラレゴールドを紹介します。オレンジ色と赤い模様が濃くなり、状態が良くなっています。雌も元気で、おすすめのペアです。

アフィオセミオン・オーストラレゴールド

■おすすめの入荷魚
(他にも色々入荷しています)

ブロキス・ブリスキーを3匹再入荷しました。
他にも南米のワイルドものを中心にいろいろ入荷しています。

ドワーフペンシル(マナウス)

↑「ドワーフペンシル(マナウス)」
いくつかの地域変異が知られているドワーフペンシルですが、今回の入荷には体側の赤いライン、尾びれの赤いスポットが目立つタイプの個体が多いです。

ペルースカラレエンゼル(ワイルド)

↑「ペルースカラレエンゼル(ワイルド)」
ペルー産のスカラレエンゼルです。

コリドラス・ステルバイ(ワイルド)

↑「コリドラス・ステルバイ(ワイルド)」
ステルバイのワイルド個体です。ブリードものが主流ですが、ワイルドものは大きめの個体でスポットや体型の形質が安定しています。繁殖する際の親魚におすすめです。

ホルスタインプラティ(パンダプラティ)

↑「ホルスタインプラティ(パンダプラティ)」
白い体と尾筒から先が黒く染まる、タキシードグッピーのプラティ版のような品種です。今回はホルスタインプラティの名前で入荷しましたが、パンダプラティの名前のほうが通りがいいようです。
スポンサーサイト



theme : 熱帯魚
genre : ペット

リンク
プロフィール

中野愛魚園

Author:中野愛魚園
ホームページはこちらです。
広島の熱帯魚ショップ「中野愛魚園」の店長です。在庫リスト、詳しい入荷履歴はホームページに掲載しています。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 熱帯魚へ
にほんブログ村
FC2カウンター
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード