重要なお知らせ:店舗建て替えに伴う休業について いつも中野愛魚園をご愛顧いただきありがとうございます。 現在の店舗が老朽化のため、一旦解体し現在の場所で新しい店舗での営業を再開する予定です。 2023年12月より解体作業に入りますので、本年の営業は11月初め頃までの予定です。 2024年7-8月頃の新店舗でのオープンを予定しています。
(お知らせの記事はこちら) よろしくお願いいたします。

入荷情報&今月もありがとうございました

皆さんこんにちは。
今日が11月最後の入荷と更新になります。今月もありがとうございました。いよいよ来週から12月ですね。今月の後半入荷が少なかった分、年末は入荷を頑張って行きたいと思います。

■おすすめの入荷魚
(他にも色々入荷しています)

ホワイトギガンテプレコ
ホワイトギガンテプレコ

↑「ホワイトギガンテプレコ」
頭でっかちで小さな目、ギザギザした体側の鱗板、ゴムのような体表の質感の独特のキャラクターをしたプレコです。本種はギガンテプレコのバリエーションで、
真っ黒になるギガンテプレコに比べるとやや色が薄いためこの名前で呼ばれます。

ホワイトタイガープレコ

↑「ホワイトタイガープレコ」
やや薄いオレンジに多数の細いバンドが入るタイガープレコです。ニュータイガーなどと同様頭部の模様は密なラビリンス模様になりますが、ホワイトタイガーは特に
くっきりとした模様がびっちりと入ります。

アフィオセミオン・オーストラレゴールド

↑「アフィオセミオン・オーストラレゴールド」
アフィオセミオン・オーストラレの改良品種で、オレンジライヤーテール、オーストラレオレンジとも呼ばれます。ボディが青がかった灰色になる原種に対し、体がオレンジになります。
赤、黄色、白の順に染め分けられ、上下と後方に伸びる各ヒレが美しい卵生メダカです。ペアでの販売なので、是非ブリーディングに挑戦してみてください。
スポンサーサイト



theme : 熱帯魚
genre : ペット

リンク
プロフィール

中野愛魚園

Author:中野愛魚園
ホームページはこちらです。
広島の熱帯魚ショップ「中野愛魚園」の店長です。在庫リスト、詳しい入荷履歴はホームページに掲載しています。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 熱帯魚へ
にほんブログ村
FC2カウンター
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード