fc2ブログ

23.5.26 入荷情報 「個性的な見た目のプレコが色々!」

皆さんこんにちは。
今回もワイルドもののプレコメインで入っています。

スターライトマツブッシープレコ

スターライトマツブッシープレコ(調整中)

幅広で平べったく、肉質の太いヒゲが密生するインパクトの強い顔つきのマツブッシープレコの仲間で、体に美しいホワイトスポットが入ります。ヒゲがしっかり生えた雄個体です。
ブルーフィンパナクエ

ブルーフィンパナクエ(調整中)

深い紺青色の体色に、青白い縁取りのあるヒレと、青系体色のプレコでもブルーフィンプレコとはまた違った落ち着いた体色をしています。しっかりしたサイズ、体型のいい個体だと思います。
エンペラーペコルティア

エンペラーペコルティア(調整中)

こげ茶の体色に黄色のストライプが明瞭に入るプレコです。ペコルティアの仲間ではないですが、「エンペラーペコルティア、エンペコ」の通称が広まっているのでこちらの名前で表記しています。
写真がちょっとうまくいかなかったのですが、色も今後より出てくるはずなので改めて撮影予定です。
スポットブロンズプレコ

スポットブロンズプレコ(調整中)

カバのような発達した吻端、グレーの体色の小型プレコ「ブロンズプレコ」のバリエーションです。当店ではこの仲間はしばらく入荷しておらず、今回久しぶりに入っています。
単に「ブロンズプレコ」の名前で入ったのですが、黒いスポットがはっきり入るスポットタイプでした。このタイプは体調などによって体に独特の光沢が出るのですが、今のところしっかりグリーンがかった光沢が出ています。
ラスボラ・ヘテロモルファ ブルー

ラスボラ・ヘテロモルファ ブルー

再入荷です。写真には写ってないですが以前入荷した成長した個体も同じ水槽に入っているので、発色の参考にご覧ください。
ゴールデンデルモゲニー

ゴールデンデルモゲニー

東南アジア産の淡水性のサヨリの仲間です。
バジス・バジス

バジス・バジス(大)

今回大サイズとして入っています。正面水槽に貝取りを兼ねて入れています。ヒレの青、体の縞模様が綺麗です。

スポンサーサイト



theme : 熱帯魚
genre : ペット

tag : 熱帯魚アクアリウムプレコ小型魚ラスボラ

リンク
プロフィール

中野愛魚園

Author:中野愛魚園
ホームページはこちらです。
広島の熱帯魚ショップ「中野愛魚園」の店長です。在庫リスト、詳しい入荷履歴はホームページに掲載しています。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 熱帯魚へ
にほんブログ村
FC2カウンター
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード