23.4.18 入荷情報 「ニューゼブラ、クリスタルレインボーテトラ、スパイニーイールなどおすすめです」
皆さんこんにちは。
ニューゼブラオトシン、クリスタルレインボーテトラと人気の小型美魚が良いコンディションで入っています。
今週水曜日は第3水曜日で、翌日木曜日と合わせて定休日です。

バットマンアンジェリカスプレコ(調整中)
再入荷です。
グリーンスパイニーイール
Spiny eel(刺々しいウナギ)の英名を直訳した「トゲウナギ」という和名でも知られる熱帯魚です。スパイニーイールの仲間には1mを超える大型種もいますが、本種は最大でも15㎝ほどとスパイニーイールの中でも最小の種類になります。人工餌には慣れにくいので冷凍赤虫などの給餌が前提となりますが、砂に潜ったり、尖った顔の先に管状の鼻(鼻管)があり、それを動かしながら餌を探す様子が見られるなど、面白い特徴のある魚です。
入荷便によってサイズが小さいこともあるのですが、今回は大きめ個体が多く入っています。写真の個体は大きめで、もう少し育つと最大サイズくらいの目安になります。小さい時は細いですが、育ってくると写真のように体高が出てきます。
以前入荷した魚の紹介

バンブルビーオトシン
注意深く見ていますが、今のところ元気にコケを食べています。コントラストの強い模様もよく出ています。

ボララス・ウロフタルモイデス
調整完了しています。全体がオレンジ色がかったクリアな体色で、黒いラインに沿ったオレンジの光という特徴がよく出ています。
調整完了しています。全体がオレンジ色がかったクリアな体色で、黒いラインに沿ったオレンジの光という特徴がよく出ています。
スポンサーサイト