fc2ブログ

23.3.3 入荷情報 「美しいハゼの仲間です」

皆さんこんにちは。
今回はとても綺麗な「ニジイロボウズハゼ」、発色はまだこれからですがアピスト、人気で再入荷のパラオトシンなどが入っています。

ニジイロボウズハゼ

ニジイロボウズハゼ(オス)

細長い体型と鮮やかな色あいが特徴のボウズハゼの仲間で、南西諸島にもナンヨウボウズハゼなどの近縁種が分布しますが、本種はインドネシア産でオレンジのヒレとメタリックグリーンが美しい種です。
下向きについた口でコケを食べる性質があります。
パラオトシン・ハロルドイ

パラオトシンクルス・ハロルドイ パラナイーバ

人気に付き再入荷です。美しいスポットのパラオトシンです。
アピストグラマ・ペルテンシス

アピストグラマ・ペルテンシス(ワイルド・ペア)

ペルテンシスは細身の体型に大きく広がる背びれを持ったアピストです。背びれが伸びるアピストはインカやカカトゥオイデスのようにトサカ状に伸びる種類がいますが、本種は船の帆のような形に広がります。
シルバーフライングフォックス ゴールデン

シルバーフライングフォックス ゴールデン

最近になってポピュラーになったフライングフォックスの近縁種「シルバーフライングフォックス」に黄変(透明鱗?)の改良品種が登場しました。
メタリックな原種に比べてやや透けたクリーム色の体色をしています。
プンティウス・ペンタゾナ

プンティウス・ペンタゾナ

赤茶色の体色に5本のバンド模様が入る小型コイの仲間です。スマトラを少し大人しくした感じの性質で、適度に活発で飼いやすいです。
アルジーライムシュリンプ

アルジ―ライムシュリンプ

コケ取り能力の高いヌマエビの仲間です。状態良く入っています。

以前入荷した魚の紹介


レッドフィンブルーベリーインパイクティステトラ
レッドフィンブルーベリーインパイクティステトラ

発色が良くなってきました。ブリード個体だと思いますが、サイズはしっかりしていてコンディションもいいのでおすすめです。
スポンサーサイト



theme : 熱帯魚
genre : ペット

tag : 熱帯魚アクアリウムカラシンコリドラスオトシンアピストグラマ

リンク
プロフィール

中野愛魚園

Author:中野愛魚園
ホームページはこちらです。
広島の熱帯魚ショップ「中野愛魚園」の店長です。在庫リスト、詳しい入荷履歴はホームページに掲載しています。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 熱帯魚へ
にほんブログ村
FC2カウンター
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード