皆さんこんにちは。
ゴールデンウィークは多くのお客様に来ていただき、ありがとうございました。
今回はベタ、アフリカ河川産シクリッド、水草色々が入っています。

ベタ プラカット ニモ
オレンジ色が目立ち、白や黒の模様も入ります。
ベタなので1匹1匹模様は異なるんですが、この個体はくっきり分かれた背びれの模様、モザイク状に入る白い鱗など、綺麗な個体だと思います。

ペルヴィカクロミス・タエニアータス ナイジェリアレッド(ブリード・ペア)
口元から喉まで赤くなるタエニアータスの地域バリエーションです。
今のところうっすら赤みが出ている程度ですが、あまり怯えずに表に出てきています。順調に発色してくると思います。黄色に黒のドット模様が目立つヒレも綺麗です。

エキノドルス・ホレマニーレッド(Pot)
大型になるエキノドルスです。波打ったテープ状の葉が長く伸びますが、幅もあるので存在感があります。今回はホレマニーらしい葉の特徴が出た水中葉の株が入りました。

エキノドルス・ウルグアイエンシス(Pot)
こちらもテープ状の葉が出るエキノドルスです。ホレマニーよりやや葉が細いと言われています。

アヌビアス・ナナ 台湾便
当店では最近入ってくるようになりました台湾便です。
ちょっと変わった雰囲気?


ベタ ダブルテール
白いエッジのあるブルーブラックの個体、赤い顔と白いボディとやや赤紫がかったヒレの個体と、対照的なカラーの2匹が入っています。

アヌビアス・ナナ ゴールデン(Pot)
改良品種でライトグリーンの明るい葉をつけるアヌビアス・ナナです。

アマゾンチドメグサ(1束)
ジグザグに伸びる茎に丸い葉をつける水草です。葉を浮かせて浮草のように育てることもできます。
以前入荷した魚の紹介



ベタ プラカット ファンシー 5匹中2匹が売れたので、この機会に現在いる個体のストックリストの写真を撮影しなおしました。
スポンサーサイト
theme : アクアリウム
genre : ペット