重要なお知らせ:店舗建て替えに伴う休業について いつも中野愛魚園をご愛顧いただきありがとうございます。 現在の店舗が老朽化のため、一旦解体し現在の場所で新しい店舗での営業を再開する予定です。 2023年12月より解体作業に入りますので、本年の営業は11月初め頃までの予定です。 2024年7-8月頃の新店舗でのオープンを予定しています。
(お知らせの記事はこちら) よろしくお願いいたします。

22.3.1 入荷情報「アピスト&コリドラス(オイヤポ、ポリスティクタス、白パンダ)など入荷しています」

皆さんこんにちは。
今日の入荷はアピスト、コリドラスがメインです。
コリドラスはブリードですが入荷少なめの種類が入っています。

コリドラス・オイヤポクエンシス

コリドラス・オイヤポクエンシス(ブリード) (調整中) 2.5cm

尾びれに綺麗に揃ったストライプ模様が入るコリドラスです。不思議な語感の名前ですが、これは産地の「オイヤポッキ川」に由来する学名で、「オイヤポ」と略して呼ばれることもあります。
コリドラス・ゴールデンパンダ

コリドラス・ゴールデンパンダ(EUブリード) (調整中)3.5cm

パンダの改良品種で、色素が抜けて白くなるタイプです。
同じ名前で赤目で模様や色合いがノーマルに近いタイプも入荷しますが、今回は黒目に近いブドウ目(見る角度によって赤みが出る)、真っ白な体色のタイプが入っています。EUブリードだけあってサイズ、体つきもしっかりしています。
コリドラス・ポリスティクタス

コリドラス・ポリスティクタス(ブリード) 2.5cm (調整中)

パンタナルなど、パラグアイ川流域に分布するコリドラスです。茶褐色の体色に細かい斑点模様が入り、丸みを帯びた体型になります。環境に馴染むと体色の深みが増し、飴色(赤みのあるオレンジ)になることから「アメコリ」とも呼ばれます。
アピストグラマ・アガシジィ ファイヤーレッド

アピストグラマ・アガシジィ"ファイヤーレッド"(EUブリード・ペア)

アガシジィの改良品種で、赤系のヒレに加えて体色がパステル調の明るい色になります。
アピストグラマ・ボレリィ オパール

アピストボレリィ・ボレリィ"オパール"(EUブリード・ペア)

今回はややサイズが小さめです。
写真のように顔のオパール模様は出始めています。
バタフライフィッシュ

バタフライフィッシュ

アフリカ産の古代魚で、15cmほどと小型ですがアロワナに近い種類です。ハチェットのように発達した胸びれとアロワナ似の顔が個性的です。
スポンサーサイト



theme : アクアリウム
genre : ペット

tag : 熱帯魚アクアリウムシクリッドコリドラスアピストグラマ

リンク
プロフィール

中野愛魚園

Author:中野愛魚園
ホームページはこちらです。
広島の熱帯魚ショップ「中野愛魚園」の店長です。在庫リスト、詳しい入荷履歴はホームページに掲載しています。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 熱帯魚へ
にほんブログ村
FC2カウンター
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード