fc2ブログ

18.9.11 入荷情報 「個性的な顔のプレコ2種が入っています」

皆さんこんにちは。
引き続き入荷のプレコの他、カラプロ、ロングフィンパンダなど人気種が入りました。

■おすすめの入荷魚 (中野愛魚園入荷情報)

 

マツブッシープレコ

↑「マツブッシープレコ 8cm」

ヒゲが生えるのが特徴のブッシープレコの中でも、特に変わった姿をしたプレコです。
一般的なブッシープレコは細く枝分かれするヒゲが生えるんですが、こちらのマツブッシープレコは
まるでイソギンチャクのように太いヒゲが密生します。

マツブッシープレコ


平べったく大きな顔が独特で、一度見たら忘れられない容貌をしています。


ダルマプレコ

↑「ダルマプレコ 9cm」

名前通りずんぐりした体型の、パランシストルス属のプレコの代表種です。
ダルマプレコらしいごつさが出始めている大きめサイズで、体の模様も出てきています。
※前から見て左の胸びれに若干の歪みがあります。


カラープロキロダス

↑「カラープロキロダス 9cm」

派手なフラッグテールが特徴の中型カラシンです。
口がプレコやキッシンググラミーのように吸盤状に発達し、コケを食べる性質でも知られており、
中・大型魚との混泳相手として人気があります。


コリドラス・ロングフィンパンダ

↑「コリドラス・ロングフィンパンダ(調整中)」

優雅な長いヒレの改良品種のパンダです。


 

ペレズテトラ

↑「ペレズテトラ」

体の中央にぽちっと赤いスポットが入るテトラです。
全体的な印象は高い体高、白黒の背びれなどロージーテトラのようなハイフェソブリコン属のテトラらしい特徴をしています。

ペレズテトラ

2016年に撮影した、色が揚がった状態のペレズテトラです。
オレンジがかったピンクの絶妙な体色で、雄は背びれが伸びて尻びれに青白い発色が出ています。


エンペラープレコもいます

エンペラープレコ

エンペラープレコ

先日のプレコの入荷で、サイトの入荷情報には載せていたんですがブログで紹介していませんでした。
黒褐色の体に、くっきりした黄色いストライプが入ります。

スポンサーサイト



theme : 熱帯魚
genre : ペット

tag : 熱帯魚アクアリウムプレコカラシンコリドラス

リンク
プロフィール

中野愛魚園

Author:中野愛魚園
ホームページはこちらです。
広島の熱帯魚ショップ「中野愛魚園」の店長です。在庫リスト、詳しい入荷履歴はホームページに掲載しています。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 熱帯魚へ
にほんブログ村
FC2カウンター
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード