重要なお知らせ:店舗建て替えに伴う休業について いつも中野愛魚園をご愛顧いただきありがとうございます。 現在の店舗が老朽化のため、一旦解体し現在の場所で新しい店舗での営業を再開する予定です。 2023年12月より解体作業に入りますので、本年の営業は11月初め頃までの予定です。 2024年7-8月頃の新店舗でのオープンを予定しています。
(お知らせの記事はこちら) よろしくお願いいたします。

18.3.20 入荷状況 「プレコ、コリ、タティアなど底もの中心に入っています」

皆さんこんにちは。
プレコ、タティア、コリドラスといった小型のナマズや、
テトラや小型魚、水草なども入荷しています。

■おすすめの入荷魚 (中野愛魚園入荷情報)

マスタードファントムプレコ

↑「マスタードファントムプレコ 6cm」

黒に近い焦げ茶色の体に、オレンジ色(辛子色)の斑点が入るプレコです。

マスタードファントムプレコ

今のところ、下段のらんちゅう水槽正面の流木を住処にしているようです。


ブルーレオパードタティア 

↑「ブルーレオパードタティア 3cm」 

青みがかった白い地肌に斑点が入る、美しいタティアです。


コリドラス・メタエ

↑「コリドラス・メタエ(調整中) 5cm」 

1か月ほど前にもメタエは入荷していますが、今回は大きめの個体です。
メタエらしい丸っこい体型が、このくらいのサイズだとわかりやすいです。
背びれも伸びてきそうです。


ワイツマニーテトラ 

↑「ワイツマニーテトラ」 

シクリッドのような顔つき、雄の背びれ、尻びれが大きく広がる独特の姿をした小型テトラです。


寄せ植え水草 球型(小)

↑「寄せ植え水草 球型(小)」 

土と肥料、ゼオライトを塊にしてそこに各種水草を植え込んだ商品です。
ラージパールグラスをベースに、赤系水草(アルテルナンテラ)、ロタラ、ハイグロフィラなどが植わっています。
成長とともに今はまだ見えていない水草が伸びてくることもあります。


ベタ・スーパーデルタ

↑「ベタ・スーパーデルタ ドラゴンタイプ」 

体表がメタリックな光沢で包まれるドラゴンタイプのスーパーデルタベタが入荷しています。
写真はカッパー(銅色)体色の個体で、見る角度で赤みがかった赤銅色にも見えます。
(背びれと尾びれの先が少々難ありです)

もう1匹、ボディからヒレまでメタリックブルーになるブルードラゴンもいます。


ホテイアオイ

↑「ホテイアオイ」 

メダカのシーズンが始まったのでこちらも入荷しました。
当店では今シーズン初入荷です。


 
スポンサーサイト



theme : 熱帯魚
genre : ペット

tag : 熱帯魚アクアリウムプレコカラシンコリドラス水草

リンク
プロフィール

中野愛魚園

Author:中野愛魚園
ホームページはこちらです。
広島の熱帯魚ショップ「中野愛魚園」の店長です。在庫リスト、詳しい入荷履歴はホームページに掲載しています。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 熱帯魚へ
にほんブログ村
FC2カウンター
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード