18.3.13 入荷情報 「深いブルーのレインボーフィッシュです」
皆さんこんにちは。
今日は一般種中心で入荷しています。
久しぶりの入荷で、綺麗なメタリックブルーのレインボーがいます。
■おすすめの入荷魚 (中野愛魚園入荷情報)
![]() ↑「ブルーレインボー」 最初の写真は若干大きく発色もいい個体で、同様の個体が10匹中3匹くらいいます。残りは↑のように少し小さく、色もやや淡いのですが、すぐに発色も良くなると思います。 |
↑「アルビノダイヤモンドエンゼル」 鱗がさざなみのような形になり、光を反射して光るエンゼルフィッシュです。 |
![]() ↑「コリドラス・アルビノステルバイ(調整中) 3cm」 |
↑「チョコレートグラミー(調整中)」 最初は怯えてこんな感じで影に隠れてしまっていたんですが、刺激しないようにして観察していると |
![]() ↑「トランスルーセントグラスキャット(調整中)」 |
■ペルー産スカラレ じわじわ育ってきてます
スカラレエンゼル(ペルー産)
バンドが出てきて、ヒレもしっかり伸びてきました。
ペルー産のスカラレエンゼルは、以前入荷した個体も背びれ、尻びれの伸びが良かったので
まだ幼魚サイズですが今後の成長が楽しみです。
ベタ・インベリス
インベリスらしい体色が出てきました。
体に少し青いスポットが出ていますが、発色が良くなるとこのスポットが全体的に出てきます。

ロージーローチ
こちらも調整完了。成魚サイズで3cmほどと大きくならず、大人しくてかわいらしい魅力的なローチです。 ドジョウの仲間ですがよく泳ぎ回ります。