fc2ブログ

17.1.24 入荷情報 「綺麗な国産キングロイヤル、青系ディスカス入荷しています」

皆さんこんにちは。
最近当店で人気の青系ディスカスがまた入荷しました。
プレコでは国産キングロイヤルが、今回も綺麗なバンドの個体が入荷しています。


■おすすめの入荷魚 (中野愛魚園入荷情報)

キングロイヤルペコルティア

↑「国産キングロイヤルペコルティア 4cm」 

白~クリーム色の地肌に黒いバンド模様が入る小型プレコです。
品質の高い国産ブリード個体です。
バンドがくっきりしてコントラストが強く、入荷のたびに好評をいただいています。

国産キングロイヤルペコルティア

普通は地肌が白い個体が多いんですが、今回はこちらの黄色みを帯びる
ゴールデンキングロイヤルと呼ばれるタイプが多めで入荷しています。

国産キングロイヤルペコルティア

こちらの白い地肌のタイプも2匹ほどいます。


ブルーチェッカーボードディスカス

↑「(再)ブルーチェッカーボードディスカス 5-6cm」 

光沢のある濃いブルーと網目状になる赤いストライプが特徴の品種です。


 ブルーダイヤモンドディスカス

↑「ブルーダイヤモンドディスカス 5-6cm」 

全身に水色の光沢が乗るディスカスです。
現在はポピュラー種ですが、美しさから人気の高い品種です。



ポリプテルス・セネガルス アルビノロングフィン

↑「ポリプテルス・セネガルス アルビノロングフィン 7cm」 

セネガルスの改良品種で、ロングフィンとアルビノの複合した綺麗な個体です。
ノーマルのロングフィンに比べて見る機会が少なく、当店ではかなり久しぶりの入荷になります。
サイズのわりにヒレはよく伸びていますが、尾びれの下側(写真で黄色い○で囲んだ部分)に
少し変形があるのでご確認ください。


レインボースネークヘッド

↑「(再)レインボースネークヘッド 7cm」 
週末に完売したので再入荷しました。
今回はヒレをしっかり開いたいい写真が撮れました。


パールグラミー

↑「パールグラミー」 

前回はワイルド個体が入荷しましたが、こちらはブリード個体です。
ブリード個体としてはしっかりしたサイズのいい個体が入荷しています。



チェリーバルブ

↑「チェリーバルブ」 

ポピュラーな小型コイです。
雌や若い雄は写真のようにオレンジ色になりますが、
成熟した雄は赤みが増します。


 

■レッドデビルエンゼル 現状を紹介します

セミダンボ?

レッドデビルエンゼル ヨーロッパブリード

前回発色がいいということで紹介しましたが、
現在はやや色が落ちてこんな感じの体色になっています。
(それでもサイズのわりには十分色が出ている部類だと思いますが)
エンゼルなどシクリッドは色揚げされて入荷するため、一時的に色落ちすることがあります。
今後また成長や餌によって色が揚がってくると思うので、その時はまた紹介予定です。

 

ベタ スーパーデルタ

ベタ スーパーデルタ

イエロードラゴンとして紹介した個体ですが、発色が良くなったらオレンジベースのドラゴンでした。
エラ蓋の一部がオレンジ色で、フレアリングするとその部分が広がって目立ちます。
蝶ネクタイみたいでかわいいと思います。

セミダンボ?

国産プラチナモザイクグッピー

プラチナモザイクをよく見ると、ダンボタイプのプラチナモザイクほどではないですが
胸ビレが大きく一部黒くなっている個体もいるようです。
なお、ダンボは好評に付き売切れになりました。


グリーンリシマキア

グリーンリシマキア

水中葉が伸びてきて、綺麗に葉が揃ってきました。

スポンサーサイト



theme : 熱帯魚
genre : ペット

リンク
プロフィール

中野愛魚園

Author:中野愛魚園
ホームページはこちらです。
広島の熱帯魚ショップ「中野愛魚園」の店長です。在庫リスト、詳しい入荷履歴はホームページに掲載しています。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 熱帯魚へ
にほんブログ村
FC2カウンター
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード