重要なお知らせ:店舗建て替えに伴う休業について いつも中野愛魚園をご愛顧いただきありがとうございます。 現在の店舗が老朽化のため、一旦解体し現在の場所で新しい店舗での営業を再開する予定です。 2023年12月より解体作業に入りますので、本年の営業は11月初め頃までの予定です。 2024年7-8月頃の新店舗でのオープンを予定しています。
(お知らせの記事はこちら) よろしくお願いいたします。

前回の割れた水槽について&新入荷魚

皆さんこんにちは。
週末は台風のような強風、週が明けると雨と荒れ模様の昨今ですね。

今日二月三日は節分なので、我が家でも夜、子供たちと豆まきをする予定です。当然私が鬼になって豆を投げられるんですが…。豆まきはいいんですが、その後の掃除が大変です。
暦の上では明日が立春ですね。今週は天気予報ではわりと暖かい日が続くとのことです。

■前回の水槽の顛末

前回お伝えした割れた水槽ですが、シリコンで修理してみたものの水を張るとやはり水が漏れてしまうため、やむなく処分することになりました。

水槽

水槽

↑新しく水槽をセットし、プレコを入れています。ここに以前入っていたトーマンは前回隔離した60cm規格水槽でおとなしくしているので、そのままいてもらうことにしました。

■おすすめの入荷魚

チェッカーボードシクリッド

↑「チェッカーボードシクリッド」
チェス板のような市松模様からこの名前で呼ばれるドワーフシクリッドです。成長すると青い光沢とオレンジ色が発色し、雄は尾びれの上下のフィラメントが伸びてとても美しい姿になります。

アフリカンロックシュリンプ

↑「アフリカンジャイアントロックシュリンプ」
人気の大型のエビです。トゲトゲの生えた前足が荒々しいですが、おとなしいエビです。写真に写っているように、口の周りのモップのように毛が生えた足で水中の浮遊物をかき集めて食べる仕草が特徴です。

オレンジフィンスノーベールプレコ

↑「オレンジフィンスノーベールプレコ」
オレンジシームの名前でも知られる、グレーの体に光沢のあるスポット、オレンジ色のエッジが入る小型プレコです。
スポンサーサイト



theme : 熱帯魚
genre : ペット

リンク
プロフィール

中野愛魚園

Author:中野愛魚園
ホームページはこちらです。
広島の熱帯魚ショップ「中野愛魚園」の店長です。在庫リスト、詳しい入荷履歴はホームページに掲載しています。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 熱帯魚へ
にほんブログ村
FC2カウンター
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード