fc2ブログ

17.1.6 入荷情報 「2017年 おめでとうございます」

皆さんこんにちは。
2017年明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

今回はテトラやグッピーなどの美種、水草が入荷しています。

■おすすめの入荷魚 (中野愛魚園入荷情報)


イエローブリタニクティステトラ

↑「イエローブリタニクティステトラ」 

透明な体に黄色い光沢が点線状に入る、繊細な美しさのある小型テトラです。ホタルテトラに近縁とされる種類で、最大3cmと大きくならないところやスイッ、スイッと一時停止しながら泳ぐ様子もホタルテトラっぽい感じです。

イエローブリタニクティステトラ

群れるとまた綺麗です。



↑「国産RRE.Aフルレッドグッピー(ペア) 

フルレッドグッピーのリアルレッドアイアルビノタイプです。
体に透明感が出て、彩度が高い朱色のような体色になります。


国産ゴールデンフルレッドグッピー(ペア)

↑「国産ゴールデンフルレッドグッピー(ペア)」 

こちらは地肌が肌色になるゴールデン体色のフルレッドです。
赤と肌色の境目がくっきりとしています。


国産モスコーパンダグッピー(ペア)

↑「国産モスコーパンダグッピー(ペア)」 

パンダのように青白い光沢の顔に黒目が目立つグッピーです。
モスコーブルー由来の紺色の体色とのツートンカラーが楽しめます。


国産モスコーブルーグッピー(ペア)

↑「(再)国産モスコーブルーグッピー(ペア)」 

再入荷です。

国産モスコーブルーグッピー(ペア)

角度によって黒っぽく見えたり、青い光沢が目立ったりと色々な表情を見せてくれます。



ディディプリス・ディアンドラ

↑「ディディプリス・ディアンドラ」 

ロタラに近い種類の水草です。
今はロタラっぽい外見ですが、水中葉が育つと十字型に揃った葉が緻密につき、ロタラとはまた変わった感じの姿になります。
先端が尖る細長い葉が赤く染まり、ニードルリーフルドウィジアなど細葉系のルドウィジアみたいな雰囲気も出てきます。


寄せ植え水草(球型大)

↑「寄せ植え水草(球型大)」 

年末に入荷した俵型の寄せ植え水草に続いて、丸い形の球型・大が入荷しています。
水草の種類の構成は同様で、ラージパールのライトグリーンにアルテルナンテラの赤い色が綺麗です。

寄せ植え水草(球型大)


ベトナムスプライト

↑「ベトナムスプライト」 

細かい葉が付く水生シダです。
シダはミクロソリウムなど成長の遅いものが多いですが、こちらのスプライトはよく伸びます。


アヌビアス・ナナ ゴールデン(Pot)

↑「アヌビアス・ナナ ゴールデン(Pot)」 

アヌビアスの仲間は深緑色の種類が多いですが、こちらのナナ・ゴールデンは明るいライトグリーンの葉が特徴の改良品種です。ちょうど観葉植物のポトス・ライムみたいな色合いで、活着レイアウトに明るい色を取り入れられます。


↑「ピグミーチェーンサジタリア」 

テープ状の葉の水草で、小型なので前景に利用されます。
サジタリアの仲間は丈夫なので、初心者にもおすすめです。
ランナーを伸ばして増えます。


ゴールデンラミーノーズテトラ

↑「ゴールデンラミーノーズテトラ」 

ラミーノーズテトラの白変種です。
顔そのものは赤くならないですがエラ蓋が透けて赤く見え、尾びれの模様も白く残っています。
アルビノではないので目は黒目になります。
アルビノ以外で白い魚を探している方におすすめです。
ノーマルのラミーノーズテトラと同様飼育しやすいです。


フネアマガイ

↑「フネアマガイ」 

傘を伏せたような形の貝です。
コケを良く食べてくれます。
POPを張っているので目印にお探しください。


 

■ロバーティテトラ さっそく発色しています。


ロバーティテトラ

ロバーティテトラ(ワイルド)

もう少し発色には時間がかかるかな?と思っていたんですが、
サイズが大きめなせいか既に色が結構出ています。
先日の写真と比べてヒレや体に赤みが出ているのがわかると思います。
特徴の尻びれの黒い縁取りもよくわかります。

レッドビーシュリンプ

国産レッドビーシュリンプ

先日入荷した個体は時間が無くて撮影できなかったので、今回紹介します。

ゴンゴタローチ

ゴンゴタローチ

残り1匹です。
顔つきや体型が独特なローチですが、目も写真のように変わっています。
瞳の形が猫のように縦長になっています。

コリドラス・バルバータス

コリドラス・バルバータス ワイルド

こちらも撮影しなおしました。

スポンサーサイト



theme : 熱帯魚
genre : ペット

tag : 熱帯魚アクアリウムカラシンコリドラスグッピー

リンク
プロフィール

中野愛魚園

Author:中野愛魚園
ホームページはこちらです。
広島の熱帯魚ショップ「中野愛魚園」の店長です。在庫リスト、詳しい入荷履歴はホームページに掲載しています。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 熱帯魚へ
にほんブログ村
FC2カウンター
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード