15.12.8 入荷情報 「ワイルドプレコ&グッピー入荷しています」
先週金曜日は更新ができなくてすみませんでした。
今回入荷分と一緒に紹介しています。
今回もワイルドものの美プレコが入荷しています。
また、グッピーも渋い黒~紺色系を中心に色々います。
■角ばった頭部がチャームポイント
ゲオファーグス・スタインダックネリーです。
小さいサイズで入荷していたんですが、じわじわ成長して特徴が出てきました。
ボディの青いフレーク状の光沢が強くなり、頭部からは赤紫色が出てきていています。
ゲオファーグスらしくよく底砂をモグモグしています。
■おすすめの入荷魚 (中野愛魚園入荷情報)
↑「ホワイトエッジブッシープレコ 5cm」 ヒレの白いエッジと、とても小さい白いスポットがちりばめられた模様が特徴のブッシープレコです。 |
↑「ブラックウィズホワイトカイザープレコ 7cm」 「黒と白」という意味の名前のカイザープレコです。 |
↑「オレンジフィンカイザープレコ 5cm」 この個体は尾びれの模様が独特で、スポットがつながってライン状になる |
↑「国産オパールブルーグッピー(ペア)」 先日はレッドモザイク+オパールの品種が入荷していますが今回はブルーモザイクです。 |
↑「国産ハクホワイトグッピー(ペア)」 ボディから尾びれまで白い光沢が入る明るい色のグッピーです。 |
↑「国産モスコーブルーグッピー(ペア)」 紺色に青い光沢が浮かぶように入る、渋い色のグッピーです。 |
↑「国産フルブラックグッピー(ペア)」 モスコーブルーよりさらに濃い、黒に近い体色のグッピーです。 |
↑「グリーンネオンテトラ(調整完了)」 状態良好です。 |
↑「並エンゼル」 いわゆる「普通のエンゼル」で、縞模様が入るエンゼルフィッシュです。 |
↑「ポリプテルス・エンドリケリー」 ポピュラーなポリプテルスです。 |
↑「アカヒレ」 定番種ですが、せっかくなので紹介しておきます。 |
↑「レッドチェリーシュリンプ」 綺麗な赤い体色のエビです。 |
↑「ネオランプロローグス・ブリチャージ」 先日ニュースを紹介したシクリッドです。 |