15.12.1 入荷情報 「久しぶりのロイヤルプレコなど、入荷しています」
皆さんこんにちは。
今日はワイルドもののプレコを中心に、
シクリッドやメチニスなど色々入荷しています。
■アドルフォイ&バーゲシィ 写真を更新しました
以前入荷したワイルド個体の写真の更新です。
どちらも状態良く仕上がっています。
■おすすめの入荷魚 (中野愛魚園入荷情報)
↑「ペルビアンスポッテッドメチニス 4cm」 ペルー産のスポッテッドメチニスです。 |
↑「ロイヤルプレコ 11cm & 6cm」 ロイヤルプレコは久しぶりの入荷になります。 |
↑「タパジョスグレイトリムプレコ 5cm」 タパジョス川産のレポラカンティクス属のプレコです。 |
↑「コバルトバルーンラミレジィ」 バルーン体型のコバルトブルーラミレジィです。 |
↑「パープルパロット」 パロットファイヤーのバリエーションで、やや赤紫色がかった体色になっています。 口が逆三角形の形になり、正面から見ると笑っているように見えることでも知られています。 |
↑「レッドカラースマトラ」 透明鱗の白スマトラに人工着色で赤い色が付いた品種です。 |
↓コリドラスの調整完了個体
↑「コリドラス・スーパーエクエス 5cm」 アエネウスやベネズエラオレンジなど赤+メタリックグリーンの配色のコリドラスは多いですが、本種は特に色鮮やかで体の隅々まで色が乗る美しさで知られています。 襟巻きのように首が明るいオレンジになる他、ヒレや体の周辺部にオレンジ色が乗ります。 |
↑「コリドラス・アークアトゥス 4cm」 アーチ模様がよく目立つコリドラスです。 |
↑「コリドラス・シミリス 3cm」 尾びれの付け根に青紫色の大きい斑点が入り、全身に斑点模様が入ります。 |
↑「コリドラス・ハブロスス」 太い黒いライン模様が特徴の、超小型コリドラスのひとつです。 |