15.9.1 入荷情報 「クイーンインペリアルタイガーXLが入ってます」
皆さんこんにちは。
今回は入荷が少なめです。
クイーンインペリアルタイガーの大型個体などを紹介しています。
■レモンフィンプレコ
入荷から3ヶ月経ってヒレも綺麗になってきたので撮っておきました。
イエローブルーフィンに似た体色ですが、背びれ、尾びれの角が黄色く染まり
スラッと伸びてくるのが特徴のプレコです。
■おすすめの入荷魚 (他にも色々入荷しています・中野愛魚園入荷情報)
↑「クイーンインペリアルタイガープレコ 9cm」 クリーム色の地肌に、黒くはっきりしたバンド模様が入る美しいプレコです。 4匹いて、それぞれ写真を掲載しています。 |
↑「ボララス・ウロフタルモイデス レッド」 観賞魚として流通する魚の中でも最小のもののひとつがこの「ボララス」という魚です。 ウロフタルモイデスはラスボラに分類されていた時代は「ウロフタルマ」として知られていた種類です。 尾びれの付け根にも黒い斑点が入り、体の模様と合わせてビックリマーク(!)にも見えます。 今回入荷する個体はウロフタルモイデス レッドというインボイスネームで入荷しました。 |
↑「フロントーサ (小)」 爽やかな黒白のバンド模様と、水色のヒレのアフリカンシクリッドです。 |
↑「ホワイトダイヤモンドネオンテトラ」 ダイヤモンドネオンテトラの白変種です。
|