fc2ブログ

14.10.7 入荷情報 「レモンフィンプレコ、ミニ流木(再入荷)など入ってます」

皆さんこんにちは。

 

■レッドゲオファーグスが育ってきています

レッドゲオファーグス

6cmサイズで入荷していましたが、10cm近くになって体側の光沢や
ヒレの模様も綺麗に出てきています。
石と一緒に入れていて、隠れがちなのであまり目立っていないですが、
是非実物も見ていただきたいです。


■おすすめの入荷魚 (他にも色々入荷しています・中野愛魚園入荷情報)

レモンフィンプレコ

↑「レモンフィンプレコ 7cm」

イエローブルーフィン似の黄緑色の体色のプレコで、ヒレの縁の明るいクリームイエローと背びれの伸びの良さが特徴です。
本種はスポットが入るのが頭部から胴体の途中までに集中しているのですが、その代わりスポットがくっきりして大きいです。この個体は背びれ、胸びれ、腹びれの付け根にもスポットが乗っています。


国産レッドグラスグッピー ハイドーサル

↑「国産レッドグラスグッピー "ハイドーサル"(ペア)」

背びれの長いレッドグラスグッピーです。ドーサルフィン(背びれ)が長くなる品種なのでハイドーサルと呼ばれます。写真では赤みが弱く青っぽく見えますが、実物はもっと赤いです。


国産オレンジレースコブラグッピー

↑「(調整中)国産オレンジレースコブラグッピー(ペア)」

普通のコブラに比べて模様が細かく繊細なレースコブラの、オレンジ色を基調としたタイプです。まだ若い個体ですが、育つとよりレース模様も美しく、大きく伸びた尾びれにオレンジ色も綺麗に乗ります。


国産オールドファッションモザイクグッピー

↑「国産オールドファッションモザイクグッピー」

渦巻きや色とりどりの斑点が組み合わさったボディの模様をオールドファッションと呼び、その名前のとおり古くからポピュラーな品種です。
「昔ながらの」みたいな意味ですが、同じ名前のオールドファッションドーナツと同様に愛され続けるグッピーの定番です。


パールグラミー

↑「パールグラミー」

真珠のようなスポットをちりばめた模様のグラミーです。今回やや大きめで入荷しており、雄の特徴が出た個体もいます。


ミニ流木

↑「(再)ミニ流木」

先日紹介したミニ流木ですが、好評でよく売れているため再入荷しています。値段もサイズもお手ごろのミニ流木です。


オレンジライヤーモーリー

↑「オレンジライヤーモーリー」

とても鮮やかな明るいオレンジのモーリーです。右くらいの成長のものが多いですが、今回は一部左のようにヒレの伸びが良い個体もいます。
正直、オレンジライヤーモーリーがこんなに立派な姿になるとは思っていませんでした。尾びれのライヤー部分も太く、色もしっかり乗っています。


スポンサーサイト



リンク
プロフィール

中野愛魚園

Author:中野愛魚園
ホームページはこちらです。
広島の熱帯魚ショップ「中野愛魚園」の店長です。在庫リスト、詳しい入荷履歴はホームページに掲載しています。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 熱帯魚へ
にほんブログ村
FC2カウンター
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード