コリドラスの入荷が増えています。
皆さんこんにちは。
今週末はとても冷え込むそうですね。雪も降るかもしれないとか…。また明日明後日と通販の送りがあるのですが、しっかりカイロや新聞などの寒さ対策をして送りますので、ご安心下さい。
■コリドラスが増えてます
前にも書いたのですが、コリドラスは以前にも増して在庫が多くなっています。60cm水槽にはスペースに余裕が無くなったので、入り口から入って左突き当たりの棚の下の列にある30cmキューブ水槽にも、コリドラスを入れることにしました。


店の右奥にある45cm水槽にもコリドラスを入れています。こちらはやや高いコリドラスがメインです。
店のいろんな場所にコリドラスがいるので、探しにくいところもあると思いますが、お目当ての種類が見つけにくい時は気軽におっしゃってください。よろしくお願いします。
■バイオレットスネークヘッド
今回新入荷のバイオレットスネークヘッドですが、最初キクラ・テメンシスの水槽に入れていたところ、少し目を離していた隙にかなりつつかれたみたいで、あっという間にヒレがボロボロになってしまいました。以前、この水槽でテメンシスと20cmくらいのオセレイトスネークヘッドが同居していたので大丈夫かと思ったんですが、やはりバイオレットが小さすぎたみたいです。別水槽に移して写真を撮りましたが、すっかり怯えてしまい、このようにスポンジフィルターの下に隠れてしまっています。ヒレが治り次第、サイトのほうに写真を載せたいと思います。

■おすすめの入荷魚

↑クテノポマは最近小型の種類が「ミクロクテノポマ」として分離されたそうですが、この種類はその「ミクロクテノポマ」の代表種です。普段は茶色っぽくて地味ですが、雄の婚姻色はブラウンにオレンジの縞というとても派手なもので、人気があります。写真は少し模様が出ていますが、本格的に色が出ると体全体が縞模様になります。

↑丸っこい体と肌色、黒の模様がかわいらしい「コリドラス・メタエ」です。今回はやや大きめですが、このサイズとしてはややお買い得な値段になっています。
↑すでに定番種になりつつある「ミクロラスボラ・ハナビ」ですが、今回からより求めやすい価格になりました。群泳させるととても綺麗な魚です。
今週末はとても冷え込むそうですね。雪も降るかもしれないとか…。また明日明後日と通販の送りがあるのですが、しっかりカイロや新聞などの寒さ対策をして送りますので、ご安心下さい。
■コリドラスが増えてます
前にも書いたのですが、コリドラスは以前にも増して在庫が多くなっています。60cm水槽にはスペースに余裕が無くなったので、入り口から入って左突き当たりの棚の下の列にある30cmキューブ水槽にも、コリドラスを入れることにしました。


店の右奥にある45cm水槽にもコリドラスを入れています。こちらはやや高いコリドラスがメインです。
店のいろんな場所にコリドラスがいるので、探しにくいところもあると思いますが、お目当ての種類が見つけにくい時は気軽におっしゃってください。よろしくお願いします。
■バイオレットスネークヘッド
今回新入荷のバイオレットスネークヘッドですが、最初キクラ・テメンシスの水槽に入れていたところ、少し目を離していた隙にかなりつつかれたみたいで、あっという間にヒレがボロボロになってしまいました。以前、この水槽でテメンシスと20cmくらいのオセレイトスネークヘッドが同居していたので大丈夫かと思ったんですが、やはりバイオレットが小さすぎたみたいです。別水槽に移して写真を撮りましたが、すっかり怯えてしまい、このようにスポンジフィルターの下に隠れてしまっています。ヒレが治り次第、サイトのほうに写真を載せたいと思います。

■おすすめの入荷魚

↑クテノポマは最近小型の種類が「ミクロクテノポマ」として分離されたそうですが、この種類はその「ミクロクテノポマ」の代表種です。普段は茶色っぽくて地味ですが、雄の婚姻色はブラウンにオレンジの縞というとても派手なもので、人気があります。写真は少し模様が出ていますが、本格的に色が出ると体全体が縞模様になります。

↑丸っこい体と肌色、黒の模様がかわいらしい「コリドラス・メタエ」です。今回はやや大きめですが、このサイズとしてはややお買い得な値段になっています。

↑すでに定番種になりつつある「ミクロラスボラ・ハナビ」ですが、今回からより求めやすい価格になりました。群泳させるととても綺麗な魚です。
スポンサーサイト