サイトの水草コーナーを充実させました
皆さんこんにちは。いつもありがとうございます。
おかげさまで当店のサイトも立ち上げて1年半となりますが、順調にアクセスも伸びています。今回、後述のように水草のページを充実させることにしました。より当店のことを知っていただき、お客さんのアクアリウムライフに役立てるようなサイトになるように努力していきたいと思います。
■サイトの水草コーナーを充実しました
今まで当店のサイトの水草の在庫紹介のページは、魚のページに比べて、全体の写真のみでしたが、よりわかりやすくするために在庫の水草の写真と名前、値段を載せることにしました。新入荷にも、水草(定番種以外)の注目種があったら載せていきたいと思います。
■おすすめの入荷魚

人気種のコリドラス・プルケールです。今回はわりと粒揃いの個体がお買い得な値段になってます。

昨年の記事で紹介したオトシンクルスが、再度入荷したので今回はサイトのほうにも載せています。以前は結構高い種類だったんですが、値段もこなれてきたみたいです。まぁ、タイガーオトシンとして入荷したせいかもしれないんですが。

プレコと名前がついてますが、ドジョウに近いヒルストリームローチの仲間です。近縁種にホンコンプレコ、ボルネオプレコなどプレコの名前がついた魚がいますが、いずれもプレコのように平たい体型で、壁面に張り付いてコケを食べる種類です。このベトナムバタフライ「プレコ」は、モスグリーンの体色に独特の網目模様の入る人気のある種類です。
おかげさまで当店のサイトも立ち上げて1年半となりますが、順調にアクセスも伸びています。今回、後述のように水草のページを充実させることにしました。より当店のことを知っていただき、お客さんのアクアリウムライフに役立てるようなサイトになるように努力していきたいと思います。
■サイトの水草コーナーを充実しました
今まで当店のサイトの水草の在庫紹介のページは、魚のページに比べて、全体の写真のみでしたが、よりわかりやすくするために在庫の水草の写真と名前、値段を載せることにしました。新入荷にも、水草(定番種以外)の注目種があったら載せていきたいと思います。
■おすすめの入荷魚

人気種のコリドラス・プルケールです。今回はわりと粒揃いの個体がお買い得な値段になってます。

昨年の記事で紹介したオトシンクルスが、再度入荷したので今回はサイトのほうにも載せています。以前は結構高い種類だったんですが、値段もこなれてきたみたいです。まぁ、タイガーオトシンとして入荷したせいかもしれないんですが。

プレコと名前がついてますが、ドジョウに近いヒルストリームローチの仲間です。近縁種にホンコンプレコ、ボルネオプレコなどプレコの名前がついた魚がいますが、いずれもプレコのように平たい体型で、壁面に張り付いてコケを食べる種類です。このベトナムバタフライ「プレコ」は、モスグリーンの体色に独特の網目模様の入る人気のある種類です。
スポンサーサイト