fc2ブログ

プレコの稚魚・続報

皆さんこんにちは。
ここ最近寒い日が続き、県北のほうでは雪も積もっているようですね。店内が暖かいのと、水換えなどの作業があるため私は一年中半袖で仕事をしているのですが、長年こうした生活をしているせいか、外に出ると寒さが身に染みます。家族で外出すると、私だけ寒がっていることがよくあります。もう少し外に出て体を鍛えないといけないかなぁと思う今日この頃です。

プレコの稚魚・続報

去年の11月の記事でお伝えした自家繁殖したプレコは、現在約3cmほどに成長しています。

プレコ稚魚

↑キングロイヤルとインペリアルダップルドのハイブリッドなのですが、この写真の個体はキングロイヤルのようなライン模様が出ています。

プレコ稚魚

↑こちらはインペリアルダップルドのような斑点模様を受け継いでいるようです。

4-5cmほどに成長したら販売しようと思っています。

■おすすめの入荷魚

ドワーフスネークヘッド

↑ドワーフスネークヘッドのバリエーション「ベンガルオレンジ」です。入荷したてなので色はあまり出てないですが、胸鰭と体側にやや縞模様が目立ちます。今後が楽しみな個体です。

クイーンスターダストOFK

↑クイーンオレンジフィンカイザーとスターダストオレンジフィンカイザーの交雑として入荷した「クイーンスターダストオレンジフィンカイザー」です。ヒレのエッジがクイーンっぽく、模様はスターダストっぽい個体です。

オトシンプレコ

↑オトシンクルスに似た体型や顔つきが特徴の小型プレコです。水槽に入っていると巨大なオトシンクルスのようで、存在感のあるプレコです。
スポンサーサイト



theme : 熱帯魚
genre : ペット

tag : アクアリウム熱帯魚プレコスネークヘッド

リンク
プロフィール

中野愛魚園

Author:中野愛魚園
ホームページはこちらです。
広島の熱帯魚ショップ「中野愛魚園」の店長です。在庫リスト、詳しい入荷履歴はホームページに掲載しています。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 熱帯魚へ
にほんブログ村
FC2カウンター
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード