重要なお知らせ:店舗建て替えに伴う休業について いつも中野愛魚園をご愛顧いただきありがとうございます。 現在の店舗が老朽化のため、一旦解体し現在の場所で新しい店舗での営業を再開する予定です。 2023年12月より解体作業に入りますので、本年の営業は11月初め頃までの予定です。 2024年7-8月頃の新店舗でのオープンを予定しています。
(お知らせの記事はこちら) よろしくお願いいたします。

「インペリアルゼブラ」入荷!&エンゼル続編

皆さんこんにちは。
8月に入り、蒸し暑い日が続きますが、皆さんお元気ですか?
水温のほうも30度を越えてきている方もいると思います。この暑い一ヶ月、冷却ファンなどの対策で何とか乗り切っていきましょう。

■続・エンゼルの繁殖記

前回までドイツメタリックブルーエンゼルの繁殖を書いてきましたが、今度はマーブルエンゼルが産卵しました。

マーブルエンゼル

ただ、白くなった卵があるので今回は無精卵かもしれません。

マーブルエンゼル

ドイツメタリックブルーエンゼルのほうは、稚魚がバルテリーの葉から水槽の隅の壁面に移されたようです。そろそろ泳ぎ始める頃だと思います。

ドイツメタリックブルーエンゼル


■おすすめの入荷魚
(他にも色々入荷しています)

インペリアルゼブラプレコ

↑「インペリアルゼブラプレコ」
真っ白な体と流麗なストライプから「最も美しいプレコ」と呼ばれるプレコです。減少と輸出規制によりかなり貴重なプレコになっていますが、ここのところ人工繁殖された個体が流通するようになっています。なお、一部、吻部の寸詰まりな個体がいます。

オレンジフィンカイザー

↑「オレンジフィンカイザー"イリリ"」
漆黒のボディにヒレのエッジとスポットが入るプレコです。こちらもインペリアルゼブラとはキャラクターの違う美しさのあるプレコです。今回のイリリ川産の個体はクイーンオレンジフィンカイザーとも呼ばれるタイプで、水玉状の美しいスポットが特徴です。

コリドラス・カウディマキュラートゥス

↑「コリドラス・カウディマキュラートゥス」
当店で入荷するカウディマは最近はブリード個体が主流ですが、今回は大きめサイズのワイルド個体が入荷しています。まだ落ち着いていないのか色がまだ薄いですが、今後状態が上がってくると思われます。
スポンサーサイト



theme : 熱帯魚
genre : ペット

リンク
プロフィール

中野愛魚園

Author:中野愛魚園
ホームページはこちらです。
広島の熱帯魚ショップ「中野愛魚園」の店長です。在庫リスト、詳しい入荷履歴はホームページに掲載しています。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 熱帯魚へ
にほんブログ村
FC2カウンター
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード