13.1.8 入荷情報 「ディスカスが色々入荷しています」
皆さんこんにちは。
今回は改良品種のディスカスを中心に入荷しています。
■調整完了した魚のお知らせです
コリドラス・コンディスキプルス、ロクソゾヌス、ハブロスス、てんてんアクセル
ナノストムス・エスペイなど調整完了しています。
また、ロバーティテトラがここ数日の間にとても綺麗になりました。

特に色が出ている個体がいるので、平均的な発色の個体の写真と合わせて載せておきます。
去年の年末に入荷したので2週間経っていますが、1匹色が出てくると触発されるのか他の個体も色が出てきました。
■おすすめの入荷魚
(他にも色々入荷しています・中野愛魚園入荷情報)

↑「●レッドメロンディスカス 7cm」
明るい黄白色の体色をベースに、オレンジ色の発色がある派手なディスカスです。

↑「●ドイツコバルトブルーディスカス 6cm」
ブルーダイヤディスカスに似た全身の青い光沢が特徴ですが、ヒレの周縁部などに若干赤いストライプが入ります。

↑「●イエローダイヤモンドディスカス 6cm」
ダイヤモンドと言う名前は付いていますが、ブルーダイヤモンドディスカスと違って淡いイエローとオレンジの発色をしています。

↑「ジャーマンレッドターコイズディスカス 5cm」
定番のターコイズ系ディスカスです。

↑「(再入荷)オレンジフィンカイザープレコ 6cm」
再入荷です。
エッジはこのくらいですが、スポットがしっかりしています。

↑「(調整中)コリドラス・レウコメラス 3cm」
ポピュラーなスポットコリドラスです。
入荷直後なのでまだ状態は落ち着いてなさそうです。

↑「国産オランダラミレジィ」
オランダラムはとのところ小さめですがしっかりした個体が入荷しています。
このサイズでもしっかり黒と青の模様が出てヒレもピンとしているので、
成長して赤い発色が加わって背びれが伸びてくるとよりいい感じになると思います。
ラミレジィはよく育つ魚なので、そのうち撮影しなおしてアップする予定です。
今回は改良品種のディスカスを中心に入荷しています。
■調整完了した魚のお知らせです
コリドラス・コンディスキプルス、ロクソゾヌス、ハブロスス、てんてんアクセル
ナノストムス・エスペイなど調整完了しています。
また、ロバーティテトラがここ数日の間にとても綺麗になりました。

特に色が出ている個体がいるので、平均的な発色の個体の写真と合わせて載せておきます。
去年の年末に入荷したので2週間経っていますが、1匹色が出てくると触発されるのか他の個体も色が出てきました。
■おすすめの入荷魚
(他にも色々入荷しています・中野愛魚園入荷情報)

↑「●レッドメロンディスカス 7cm」
明るい黄白色の体色をベースに、オレンジ色の発色がある派手なディスカスです。

↑「●ドイツコバルトブルーディスカス 6cm」
ブルーダイヤディスカスに似た全身の青い光沢が特徴ですが、ヒレの周縁部などに若干赤いストライプが入ります。

↑「●イエローダイヤモンドディスカス 6cm」
ダイヤモンドと言う名前は付いていますが、ブルーダイヤモンドディスカスと違って淡いイエローとオレンジの発色をしています。

↑「ジャーマンレッドターコイズディスカス 5cm」
定番のターコイズ系ディスカスです。

↑「(再入荷)オレンジフィンカイザープレコ 6cm」
再入荷です。
エッジはこのくらいですが、スポットがしっかりしています。

↑「(調整中)コリドラス・レウコメラス 3cm」
ポピュラーなスポットコリドラスです。
入荷直後なのでまだ状態は落ち着いてなさそうです。

↑「国産オランダラミレジィ」
オランダラムはとのところ小さめですがしっかりした個体が入荷しています。
このサイズでもしっかり黒と青の模様が出てヒレもピンとしているので、
成長して赤い発色が加わって背びれが伸びてくるとよりいい感じになると思います。
ラミレジィはよく育つ魚なので、そのうち撮影しなおしてアップする予定です。
スポンサーサイト