23.6.27 入荷情報 「ワイルドコリドラス、アピスト、ベタなどが入ってます」
皆さんこんにちは。
今日はスポットと体色が個性的なコリドラス「コロンビアエヴェリナエ」、アピストの改良品種、ベタなどが入っています。



コリドラス・コロンビアエヴェリナエ(調整中)
黄褐色の体色に不規則なスポット模様が入るコリドラスです。個体によって背中にスポットが並んだ模様になり、これが「Co.エヴェリナエ」に似ているとして産地名のコロンビアをつけてコロンビアエヴェリナエと呼ばれていますが、模様に個体差も大きく自然下で発生するハイブリッドではないかとも言われています。
今回入荷した3匹もそれぞれ模様が違うので、1匹ずつ写真を撮りました。1枚目の個体はCo.シュワルツィのようなはっきりした平行ラインが入っています。2匹目の個体はスポットが散らばっていて、他の2匹に比べてややロングボディ?3匹目もちょっとラインっぽい雰囲気です。いずれも背中に大きめのスポットが入っていて、コロンビアエヴェリナエらしさも確かにあります。

アピストグラマ・アガシジィ"ファイヤーレッド"(EUペア)

アピストグラマ・ボレリィ"イエロー"(EUペア)
小型のアピストグラマ、「ボレリィ」の改良品種です。顔と尾びれ、尻びれと背びれの後ろ側が黄色に、体の広範囲が淡いブルーの光沢になります。今回ボレリィとしては大きめで、船の帆のように幅広の背びれなどの特徴もよく出ています。
アピストグラマ・カカトゥオイデス"ダブルレッド"(EUペア)
カカトゥオイデスの特徴のトサカ状に伸びる背びれとライヤーテールの尾びれに、ファイヤーパターンのような派手な模様が特徴のアピストです。ヒレの伸びはまだ今一つですが、伸びてくるともっと綺麗になると思います。