22.2.25 入荷情報 「コリドラス3種、レモン系テトラ、ロリカリアなど入っています」
皆さんこんにちは。
今日の入荷は色が濃くなる「ボリビアンレモンテトラ」、コリドラス3種にロリカリアも入っています。

アシペンサーロリカリア 10cm (調整中)

コリドラス・ワイツマニー(調整中) ブリード・東南アジア
今回東南アジアブリードということで入っていますが、模様や体型などしっかりした個体だと思います。

コリドラス・エレガンスspイエローフィン(調整中)
昨年10月に小さめサイズで入荷があったんですが、今回再入荷でかなり大きめの個体が入っています。写真では体の模様は飛んでいますが「イエローフィン」らしいヒレの黄色みは良く出ています。本種は体の模様も綺麗で、また発色が進むと体にも黄色みが乗ってくるので、トリートメントしながら発色した様子もいずれ紹介したいと思います。
ボリビアンレモンテトラ
レモンテトラに似た特徴のテトラです。淡いレモンイエローのレモンテトラに比べて、こちらはより濃いオレンジに近い発色になり、ヒレはオレンジ色、目の赤みも強く綺麗なテトラです。入荷したばかりなので色はほとんど出ていないですが、大きめの水槽でゆったりストックして発色させていきたいと思います。

プンティウス・ロンボオケラータス
赤茶色に黒いバンドの入る小型コイで、似た模様の種類のペンタゾナがまっすぐバンドが入るのに対して、こちらはバンドの中央がドーナツのように穴の開いた不思議なバンド模様になります。
アベニーパファー
淡水性の小型フグとして人気の高い淡水フグです。当店では常に入荷する種類ですが、今回大きめサイズの個体が入っています。
人を見ると寄ってくる、フグらしいひとなつこさもあるのでご覧になってみてください。
以前入荷した魚の紹介
先日入荷していた2ペアのうち、写真で紹介していた方のペアが売れたので、今いる方の写真にしました。こちらもカカトらしいトサカ状に伸びた背びれになっています。
真っ赤なストライプ模様の入るレアカラシンです。
それ程飼い込まなくても綺麗な赤が出るイメージでしたが、
入荷してあまり時間の経ってない時の写真と現在の実物を比べると
やはり赤の発色がより綺麗になっているので、改めて撮影しておきました。3匹います。