21.10.29 入荷情報 「"コルレア" "インペ"とコリドラス、プレコの美しい国産個体が入っています」
皆さんこんにちは。
今回はコリドラス、プレコのとても綺麗な国産ブリード個体が入荷しています。

コリドラス・コルレア 国産ブリード 3.5cm
ハイフィンの黒い背びれ、整ったライン模様と背中のオレンジが特徴の美しいコリドラスです。今回、特徴がしっかり出た品質の高い国産ブリード個体が入っています。
↑のように3匹入荷のうち1匹のみ(最初の個体の左側の個体)体の片側のラインに乱れがありますが、どの個体も良く伸びた背びれをピンと張ってとても綺麗です。

コリドラス・プルケール 6-7cm (調整中)
やや大きくなるセミロングノーズコリドラスですが、今回はほぼフルサイズに近い大きめの個体です。ライン模様が特徴ですが、今回はラインが細く数多く入る個体が多いです。背びれの棘が白く、伸びやすい傾向があります。
ブルーアイゴールデンブッシープレコ 国産ブリード
パラグアイ産のブッシープレコから作出されたと言われる改良品種のブッシープレコで、スポットブッシープレコのアルビノに比べ模様の無い柔らかなクリームイエローの体色が特徴です。
↑のように目の周囲が青白い光沢を帯びます。
ブルーアイプレコのように真っ青というほどではないですが、青みがかった銀色に光ります。

コバルトブルーラミレジィ(国産)
全身が青白い光沢を帯びた体色になる人気品種です。写真(メイン)は少し前からいる個体で、まだ若い個体ですが青みが増し、おでこがオレンジになって発色が進んでいます。
今回入荷の個体は写真左下の個体です。まだ色は薄いです。
以前入荷した魚の紹介
先日入荷のアピストを撮りなおしました。

アピストグラマ・ヴィエジタ スーパーレッド
最初の写真で薄いオレンジだった部分の色が濃くなってきました。

アピストグラマ・アガシジィ ダブルレッド
写真左の個体は10月後半に入荷した個体で、サイズも小さめなのでまだこれくらいの色ですが、ラミレジィは成長も早く発色にもそれほど時間はかからないです。