21.3.30 入荷情報 「スポットタイガープレコ、アピスト、RREAグッピーなど&4月から午後8時までの営業になります」
皆さんこんにちは。
今日はスポット模様が綺麗なスポットタイガープレコやアピスト、グッピーなどが入荷しています。
早いものでもう3月も終わりですね。
4月の営業カレンダーです。サイトにも掲載していますので、第3水曜日、毎木曜日の定休日をご確認ください。
また、4月から営業時間を現在の午前10時~午後7時から、
午前10時~午後8時に戻して営業いたします。
コロンビアスポットタイガープレコ(調整中) 8cm
スポット模様のタイガープレコです。
スポットタイガーの中にも、産地名がついて色々な特徴の個体が入荷しますが、
今回入荷した個体は体高高め、頭部に明瞭な細かいスポットが入っています。
背びれのあたりから急に模様が大きくなり、体の後半はバンド模様に近い表現になっています。
まだ落ち着いてないので模様は十分出てないですが、顔の模様はこんな感じ。
ほぼ同じ大きさのスポットがびっしり入り、なかなか綺麗だと思います。
やや大きめの目は銅色の光沢があります。
アピストグラマ・ボレリィ オパール(欧州ブリード・ペア)
宝石のオパールのような光沢が顔に現れる、ボレリィのバリエーションの人気品種です。
雄はまだまだ色が薄いですが、ボディやヒレにも青みのある光沢、背びれ・尻びれ後端の黄色みなど
あまり時間がかからずに綺麗になりそうな雰囲気はあります。
国産RREAフルレッドグッピー(ペア)
リアルレッドアイアルビノ(RREA)がかかることでだいぶ印象が変わるグッピーは多いですが、
こちらのフルレッドとRREAの組み合わせは赤い色調はフルレッドの通りですが、
原種の銀色部分が透過して赤みがより鮮やかになり、とても綺麗になります。
エンゼルフィッシュ(MIX)
エンゼルフィッシュの色々な品種が一緒にミックス入荷してきます。
↑の写真は今回入荷した全個体が写っています。
ゴールデンエンゼル、ダイヤモンドゴールデンエンゼル、ゼブラエンゼルなどがいます。
別アングルで、アップで撮ってみました。
シルバーシャーク
ヒレの縁に黒い縁取りが入り、ギラギラしたシルバーの光沢のある体色が特徴の中型コイの仲間です。
シャーク(サメ)というのはピンと立ったヒレの様子とシャープな体型からつけられた名前で、性質は大人しいです。
成長すると最大で30cmほどになると言われています。
白メダカ&クロメダカ
常時在庫にいる定番ですが、メダカのシーズンなので紹介しておきます。
白メダカはヒメダカ以外の改良品種では最もポピュラーで、値段もお手頃な品種です。
明るい白のシンプルな色は鉢で上から見ても、水槽で横から見ても良く目立ちます。
クロメダカは品種改良されてない野生のメダカ(川メダカ)です。
実際の色合いとしてはブラウンがかった鈍い銀色という感じです。
サイトには載せていない品種もいくつかいますので、メダカコーナーものぞいてみてください。