20.5.26 入荷情報 「グッピー再入荷、アヌビアス各種入荷しています」
皆さんこんにちは。
だいぶ空き水槽が埋まってきたので今回は少な目ですが入荷しています。
6月の営業カレンダーです。木曜日、第3水曜日の定休日をご確認ください。
アピストグラマ・アガシジィ ダブルレッド(ペア)
改良品種のアピストです。
ヒレの赤と顔から体にかけての青い光沢が綺麗です。
国産フルブラックグッピー(ペア)
全身が黒いグッピーです。(光の反射で一部紺青色が出ます)
ヒレの先まで黒く、胸びれも黒いので正面から見るとヒレをパタパタさせているのがわかりやすく面白い見た目になります。
国産RREAジャパンブルーレッドテールグッピー(ペア)
再入荷です。
(再)国産オレンジメタルコブラグッピー(ペア)
こちらも再入荷です。
今はまだ薄い青という感じの部分に、黒~紺色のメタル遺伝子の光沢が出ます。
アヌビアス・ハスティフォリア(Pot)
hasti(耳)folia(葉)という学名のアヌビアスです。
葉の付け根が耳のように左右に伸びてきます。
大型になるので、オープンアクアリウムで水面から葉が出たレイアウトでも楽しめると思います。
(水上で大きく育った葉ほど、"耳"が目立つ形になるそうです)
アヌビアス・コンゲンシス(Pot)
当店では近年になって人気が出てきたアヌビアスの仲間です。
ナナ系の丸葉とはまた違ったスレンダーな細葉が特徴です。
ボララス・マキュラータ
ボララスの仲間としては一番ポピュラーで値段も安い種類ですが、
こちらも綺麗な赤い体色になります。
体の模様が丸い斑点になるのが特徴です。
ゴールデンブラックモーリー
オレンジがかった黄色と黒のツートンカラーのモーリーです。
この水槽は黒い背景ですが、黒以外の背景だと体色がより分かりやすいと思います。
コンゴーテトラ
小サイズです。
まだ雌雄の特徴は出ていません。
レッドライントーピードバルブ
体長10cmほどになるバルブの仲間です。
トーピード(魚雷)のようなスマートの体型で、素早く泳ぎ回ります。
顔と背びれの赤い色に加えて、尾びれの模様(現在白と黒に見えている部分)
も今後より鮮やかになり、黒と黄色のスポットが目立ってくるようになります。
ゴールデンクーリーローチ
入荷直後の色合いは黒っぽかったのですが、だんだん金色の光沢が目立ってきました。
残り3匹です。
コリドラス・ベネズエラオレンジ
オレンジ色が綺麗になりました。
照明の反射で体の中央の斑点にもメタリックグリーンの光沢が出ます。