19.3.29 入荷情報 「小型テトラ、コイ、レインボーなど小型美魚色々います」
皆さんこんにちは。
今回もワイルドもののテトラの他、コイやレインボーフィッシュ、グッピーなど
小型美魚がメインで入荷しています。
カラプロの少し大きめのワイルド個体もいます。
■おすすめの入荷魚 (中野愛魚園入荷情報)
↑「トゥッカーノテトラ」 入荷の少ない小型テトラです。 |
↑「Hy.コロンビアメタエ」 コロンビア産の小型テトラです。 金色のラインと尾びれのスポット、青白いエッジの入るヒレとバランスの取れた美しさです。 ↑「ラスボラ・アクセルロディ ブルー」 ボララスと並ぶ小型コイです。
|
![]() ↑「ティミカ ファイヤーレッドレインボー(ペア)」 シュードムギル・パスカイのバリエーションとされる小型レインボーフィッシュです。 |
↑「国産ギャラクシーグラスグッピー(ペア)」 プラチナ遺伝子による金と紺青色の光沢と、コブラの縞模様の体色、 |
![]() ↑「カラープロキロダス 14cm ワイルド」 ワイルドもののカラプロです。 |
↑「ゴールデンブルーアイブッシープレコ 3cm」 無地のクリームイエローの体色と、目の外側が青白い光沢になるブッシープレコの改良品種です。 |
![]() ↑「ホンコンプレコ」 香港周辺に分布する、プレコに似た見た目の「ヒルストリームローチ」の一種です。 |
↑「(再)国産ドラゴンタキシードグッピー(ペア)」 再入荷しています。尾びれの細かい模様が特徴です。 |
↑「(再)ゴールデンレッドライントーピードバルブ」 こちらも新たに2匹再入荷しています。 |
おすすめ!Co.レウコメラス&3月上旬のプレコ調整済み
コリドラス・レウコメラス
去年の10月に入荷のコリドラスです。
スポットとアイバンドが特徴です。
入荷当初はこちらのようなサイズでしたが、だいぶ育って体格も良くなっています。
ブルーフィンプレコ
↑の写真のブルーフィンプレコ他、
オレンジトリム、ルビースポット、ロイヤル、オレンジフィンレオパード、ペルーレッドパナクエなどが
調整完了です。
クイーンインペリアルタイガープレコ
こちらは2月に入荷の個体です。
模様がくっきりして安定した状態になっています。