10.10.08 入荷情報
皆さんこんにちは。
今回は人気のある小型~中型プレコが入荷しています。
ブラックウィズホワイトカイザー、クイーンインペリアルタイガーのいいサイズなど、
お手ごろな値段で入っていておすすめです。
■おすすめの入荷魚
(他にも色々入荷しています・中野愛魚園入荷情報)

↑「ブラックウィズホワイトカイザー」
ブラックウィズホワイトという名前の通り、黒い地肌に綺麗な白い水玉模様のカイザープレコです。
くっきり整った水玉模様はそのままに成長します。
ただ、今回入荷の個体は入荷直後で色が飛んで灰色っぽくなっているので、参考に当店で1年ほどいる少し大きめの個体の写真も↓に載せておきます。
落ち着けばコントラストの強い体色を見せてくれます。


↑「クイーンインペリアルタイガー」
クリーム色の体色に黒いバンド模様が入る小型プレコです。
最近は国産ブリード個体が入ってくるようになりましたが、今回はワイルド個体です。
ややサイズにばらつきがありますが、若魚の太くつながったバンドから、成魚の細かくさざ波のようになった
いわゆる「ダップルドクイーンインペリアルタイガー」と呼ばれるタイプまでいます。

↑「エンペラーペコルティア」
先日入荷したマスタードファントムを細いストライプ模様にしたようなプレコです。
こげ茶色のボディに入るくっきりしたストライプが印象的です。
「エンペラーペコルティア(エンペコ)」という通称で流通しますが、
近年の研究によるとペコルティアではなくパナクエに分類されるようです。

↑「ゴールドエッジマグナム」
マグナムプレコ特有のスマートな体にスポット模様、ヒレにオレンジのエッジと体の模様が混じったように入る人気種です。

↑「オレンジフィンカイザー」
少し大きめのせいか、ややスポットが細かいオレンジフィンカイザーです。

↑「カージナルテトラ」
小さめ個体です。今回は90cm水槽にストックしています。
このくらいの水槽に泳がせると群泳感が出ますね。
今回は人気のある小型~中型プレコが入荷しています。
ブラックウィズホワイトカイザー、クイーンインペリアルタイガーのいいサイズなど、
お手ごろな値段で入っていておすすめです。
■おすすめの入荷魚
(他にも色々入荷しています・中野愛魚園入荷情報)

↑「ブラックウィズホワイトカイザー」
ブラックウィズホワイトという名前の通り、黒い地肌に綺麗な白い水玉模様のカイザープレコです。
くっきり整った水玉模様はそのままに成長します。
ただ、今回入荷の個体は入荷直後で色が飛んで灰色っぽくなっているので、参考に当店で1年ほどいる少し大きめの個体の写真も↓に載せておきます。
落ち着けばコントラストの強い体色を見せてくれます。


↑「クイーンインペリアルタイガー」
クリーム色の体色に黒いバンド模様が入る小型プレコです。
最近は国産ブリード個体が入ってくるようになりましたが、今回はワイルド個体です。
ややサイズにばらつきがありますが、若魚の太くつながったバンドから、成魚の細かくさざ波のようになった
いわゆる「ダップルドクイーンインペリアルタイガー」と呼ばれるタイプまでいます。

↑「エンペラーペコルティア」
先日入荷したマスタードファントムを細いストライプ模様にしたようなプレコです。
こげ茶色のボディに入るくっきりしたストライプが印象的です。
「エンペラーペコルティア(エンペコ)」という通称で流通しますが、
近年の研究によるとペコルティアではなくパナクエに分類されるようです。

↑「ゴールドエッジマグナム」
マグナムプレコ特有のスマートな体にスポット模様、ヒレにオレンジのエッジと体の模様が混じったように入る人気種です。

↑「オレンジフィンカイザー」
少し大きめのせいか、ややスポットが細かいオレンジフィンカイザーです。

↑「カージナルテトラ」
小さめ個体です。今回は90cm水槽にストックしています。
このくらいの水槽に泳がせると群泳感が出ますね。
スポンサーサイト