重要なお知らせ:店舗建て替えに伴う休業について

いつも中野愛魚園をご愛顧いただきありがとうございます。 現在の店舗が老朽化のため、一旦解体し現在の場所で新しい店舗での営業を再開する予定です。 2023年12月より解体作業に入るため、本年の営業は11月12日(日)で終了しました。 2024年7-8月頃の新店舗でのオープンを予定しています。
(お知らせの記事はこちら) よろしくお願いいたします。

10.09.28 入荷情報(小型プレコ色々!)

皆さんこんにちは。
今回はブリードもののプレコが色々入荷しています。ブリードものといってもクイーンアラベスク、キングロイヤルとワイルド個体がほとんど入荷しないプレコもいます。
バタフライの綺麗なバリエーションのドイツブリード個体もおすすめです。

■おすすめの入荷魚
(他にも色々入荷しています・中野愛魚園入荷情報)

クイーンアラベスク

クイーンアラベスククイーンアラベスク

「クイーンアラベスク(国産ブリード)」
最近はワイルド個体の入荷が無く、ブリード個体もそれほど流通していないので当店でもかなり久しぶりになる小型プレコです。黒い地肌に緻密なアラベスク紋様のような細かいラビリンス模様が入る、非常に美しく人気があります。

キングロイヤルペコルティア

「キングロイヤルペコルティア(国産ブリード)」
国産の"キンペコ"です。

バタフライプレコ(ドイツブリード)

「「バタフライプレコ(ドイツブリード)」

バタフライプレコのバリエーションとして、色の変化が少なく常にはっきりした模様を出すタイプです。「ファインバタフライプレコ」みたいなインボイスネームで入荷することもあります。クイーンインペリアルタイガーと比べてもひけをとらない綺麗なクリーム色です。

コリドラス・イミテーター

「コリドラス・イミテーター」
セミロングノーズ体型のアドルフォイ模様のコリドラスです。
学名の意味は「偽者」ですが、アドルフォイ同様に美しく体型の違いから人気があります。
今回は着状態が今ひとつなので、申し訳ありませんがしばらく調整中とさせていただきます。
状態が安定したら調整中を外すので、少々お待ちください。
スポンサーサイト



theme : 熱帯魚
genre : ペット

10.09.24 入荷情報&プレコの撮影し直し

皆さんこんにちは。
今週は暑い日もありましたが、昨日から急に涼しくなってきましたね。今年は暑い日が続いたので熱帯魚にとっても厳しい気候でしたが、ようやく飼育しやすい時期が来ました。これから出来るだけ魚の種類を充実させたいと思っていますので、当店へ寄ってみてください。よろしくお願いします。

■撮り直しました

プレコは入荷してすぐの時は色が飛んでいることが多く、
入荷日の撮影ではいい色が出ていないことがよくあります。
先日のブラックタイガープレコとゴールドエッジマグナムも水、木曜日の間に色が出てきたので撮り直しました。

ブラックタイガー再撮影
ブラックタイガー再撮影

↑ブラックタイガー。前回の写真に比べてバンド模様がはっきり出てきました。

ゴールドエッジマグナム再撮影

↑ゴールドエッジマグナム。地肌の色が黒くなって、スポット模様がくっきり出てきました。構図が後ろ向きで今ひとつなので、別アングルとしてサイトにはアップしています。

今回のプレコやベタ・インベリスも今後より発色がよくなっていくと思うので、順次撮影してアップしなおす予定です。

■おすすめの入荷魚
(他にも色々入荷しています・中野愛魚園入荷情報)

スターライトブッシープレコ
「スターライトブッシープレコ」
スターライトでブッシープレコというと白く細かいスポット模様のマツブッシー「スターライトマツブッシー」がよく知られていますが、今回の入荷はマツではないスターライト"ブッシー"プレコです。赤みのあるこげ茶色に綺麗なスポット模様が入ります。値段も結構お手ごろです。
スターライトブッシー
顔をアップで撮ってみました。ブッシーの仲間の特徴であるヒゲが生えかけているのが見えるでしょうか。


スターダストオレンジフィンカイザー
スターダストオレンジフィンカイザープレコ」
スポット模様が細かく緻密に入る、LナンバーではL-81に相当するオレンジフィンカイザーのバリエーションです。


ベタ・インベリス
「ベタ・インベリス」
ワイルドベタとしてはポピュラーで飼育・繁殖ともに入門種といえる種類です。
改良品種のトラディショナルベタは最初から色鮮やかですが、
原種で若魚なのでまだ発色が今ひとつです。
現在はヒレに青緑色が出ている程度ですが、じっくり飼い込むことで
赤く縁取られた青い美しいヒレになってきます。

ベタ・インベリス

以前入荷した個体ですが、色が揚がった状態の参考として載せてみます。
雄個体はヒレが色づくのに加えてボディが黒く、光沢のスポットが並びます。


ドイツイエロータキシード
「国産ドイツイエロータキシードグッピー」
クリーム色~黄色の尾びれと濃緑色のタキシード模様が美しい、国産グッピーの定番種です。よく発色しています。

theme : 熱帯魚
genre : ペット

10.09.21 入荷情報

皆さんこんにちは。
今回はコリドラスが主に入荷しています。ロレトエンシスがサイズが小さめですが、ヒレと模様が綺麗な個体が入荷しています。また、ゴールドエッジマグナムプレコがわりと久しぶりの入荷ですが、元気でおすすめの個体です。

■おすすめの入荷魚
(他にも色々入荷しています・中野愛魚園入荷情報)

オレンジフィンキリーホーリー
↑「オレンジフィンキリーホーリー」
再入荷です。前回より少し小さめの個体になりますが、色がよく出ていて綺麗です。

コリドラス・ロレトエンシス
↑「コリドラス・ロレトエンシス」
"ハイフィンロレトエンシス"として入荷したんですが、普通のロレトエンシス自体ハイフィンになるコリドラスなので…
もっとも、背びれの棘条が黒くよく伸びそうな個体が多いのは確かです。
ごま塩模様もはっきりしていて、綺麗なタイプだと思います。

ブラックタイガープレコ

↑「ブラックタイガープレコ」
いつもはブラックタイガーは5cmくらいの個体の入荷が多いですが、今回は7cmと結構大き目の個体です。

ゴールドエッジマグナムプレコ

↑「ゴールドエッジマグナムプレコ」
オレンジ色のヒレのエッジが鮮やかなマグナムプレコの代表種です。
落ち着くと体の色とクリーム色のスポットのコントラストが強くなります。

ベールテールエンゼル
↑「ベールテールエンゼル」
各ひれが長く伸びるエンゼルフィッシュの品種です。
特に腹びれが長くたなびき、優雅な印象になります。
サイトの写真は900×540ピクセルで統一して撮っていますが、エンゼルのように縦に長くなる魚は
その比率でトリミングすると左右のスペースが空いてもったいないので、
二つの写真を組み合わせてみました。

ゼブラレースエンゼル
↑「ゼブラレースエンゼル」
並エンゼルよりも縞模様が多くなり、ヒレにレース模様が入るエンゼルです。
小さいときは模様が大柄な感じですが、成長すると写真のように体の模様が太い縞とスポットになり、
ヒレの模様が細かくなって、独特の光沢が出てきます。

theme : 熱帯魚
genre : ペット

10.09.17 入荷情報

皆さんこんにちは。
最近少しずつ、涼しくなって熱帯魚の飼育もしやすくなってきました。
これからエビなど暑さに弱い生体の飼育を始めるにはいい季節になりますね。

■おすすめの入荷魚
(他にも色々入荷しています・中野愛魚園入荷情報)

アカリクティス・ヘッケリィ
↑「アカリクティス・ヘッケリィ」
ゲオファーグスの仲間です。地肌に迷彩のようなまだら模様が入り、その上に光沢のある斑点が並びます。
大きくなるとヒレの端がクシ状に伸び、その部分が赤くなって華やかな感じになります。

パープルパロット
↑「パープルパロット」
パロットファイヤーの中でも鮮やかな赤になる品種です。

ロイヤルナイフ
↑「ロイヤルナイフ」
20cmオーバーの大きめ個体です。これくらいのサイズだと背中が盛り上がり、
かなり迫力が出てきます。そしてまだまだ大きくなります。
さざなみ模様が細かくなり、刃物のダマスクスナイフのような印象です。

コリドラス・メリニ
↑「コリドラス・メリニ」
アイバンドと背中に斜めに入る黒いラインが特徴のコリドラスです。
メタエ、デビッドサンズィと本種と似たコリドラスがちょうど在庫にいますが、
それぞれライン模様や体型が微妙に違います。コレクションの楽しみもあります。

コリドラス・オイヤポクエンシス
↑「コリドラス・オイヤポクエンシス」
尾びれにくっきり揃った3本のライン模様が特徴のコリドラスです。

ダイヤモンドフレームテトラ
↑「ダイヤモンドフレームテトラ」
かなり久しぶりの入荷です。
フレームテトラの改良品種で、上半身に光沢が出ます。
まだ入荷したてで落ち着いていないんですが、色がはっきり出ると下半身はにじんだようなオレンジに、
上半身の光沢が金色を帯びます。
赤いテトラにはレッドテトラ、レッドファントムなどがいますが、それらとは
また違った印象の綺麗な小型テトラです。

theme : 熱帯魚
genre : ペット

10.09.15 入荷情報

皆さんこんにちは。
入荷の日がずれたので水曜日の更新になりました。
今回は小型でかわいいアフリカンシクリッド、ジュリドクロミス・トランスクリプトゥスが入荷しています。比較的温和で混泳しやすい種類でおすすめです。

■おすすめの入荷魚
(他にも色々入荷しています・中野愛魚園入荷情報)

ジュリドクロミス・トランスクリプトゥス

↑「ジュリドクロミス・トランスクリプトゥス」
タンガニーカ湖産のアフリカンシクリッドです。ジュリドクロミスはアフリカンとしてはかなり小さいグループですが、その中でもトランスクリプトゥスは最も小型の種類です。スマートな体に縦横に交差するライン模様が特徴です。

グリーンロイヤルプレコ

↑「グリーンロイヤルプレコ」
パナクエとしてはロイヤルと並んでポピュラーな種類ですが、最後の入荷が7月13日だったのでずいぶん久しぶりのような気がします。今回はこの値段としてはちょっと大きめ個体です。

チャンナ・プルクラ

↑「チャンナ・プルクラ」
再入荷です。
正面からこちらをじっと見ていたり、寄ってきたりして人懐っこい個体のように見えます。

コイエンゼル

↑「コイエンゼル」
白、黒、黄色(オレンジ)の3色の体色をニシキゴイに例えた品種で、トリカラーエンゼルとも呼ばれます。

theme : 熱帯魚
genre : ペット

10.09.10 入荷魚の紹介

皆さんこんにちは。
今回の入荷は一般種ばかりなので入荷したテトラの一般種たちを改めて撮ってみようと思ったんですが、まだ十分発色していない種類もいたので、とりあえず光沢がよく出ているダイヤモンドテトラだけ紹介します。

■おすすめの入荷魚
(他にも色々入荷しています・中野愛魚園入荷情報)

ダイヤモンドテトラ

↑「ダイヤモンドテトラ」
光沢のある鱗が光を反射してダイヤモンドのように輝く美しいテトラです。
照明の当て方にも工夫が必要ですが、成熟した雄はヒレも伸びとてもインパクトのある姿になります。

イエローピーコックシクリッド

↑「イエローピーコックシクリッド」
マラウィ湖のアフリカンシクリッドというとアーリーのような青い体色が目立つ種類が多いですが、
こちらのイエローピーコックは黄色を主体とした体色が特徴のアウロノカラです。
今回入荷した個体は発色が始まっていて、黄色い体色と顔の青が出てきつつあります。
ちなみに、アウロノカラといえば先日入荷したスチュアートグランティ"マウラナ"はすぐに売れてしまいました。
売れるのは嬉しいですが、発色した姿を見て紹介したかったという気持ちも少しあります。

ニューギニアダトニオ

↑「ニューギニアダトニオ」
ニューギニア産のダトニオです。
他のダトニオに比べてバンドの縁がグラデーションのようになります。
ダトニオの仲間は最近プラスワンが安価に入ってくるようになりましたが、
ニューギニアは入荷がそれほど多くなく、値段もそこそこする印象です。

レッドカボンバ

↑「レッドカボンバ」
赤系水草の代表種で、金魚藻としてポピュラーなカボンバを赤くしたような水草です。状態がいいと頂芽が赤紫になり美しくなりますが、カボンバに比べると育成は難しい面があります。明るい光とCO2の添加があると綺麗に育てることができます。

theme : 熱帯魚
genre : ペット

10.09.07 入荷情報 コリドラスが色々入荷しています

皆さんこんにちは。
台風9号が近づいていて、今日は久しぶりにまとまった雨が降りましたね。
今回の入荷はコリドラスが色々です。久しぶりの種類が結構います。

■おすすめの入荷魚
(他にも色々入荷しています・中野愛魚園入荷情報)

コリドラス・フォウレリー

↑「コリドラス・フォウレリー」
フォウレリーとして入荷しました。スマートな体型の大型ロングノーズコリドラスです。

コリドラス・イルミネータスゴールド

↑「コリドラス・イルミネータスゴールド」
前回のイルミネータスグリーンに続いて、イルミネータスゴールドが入荷しました。濃いグリーンの体色にオレンジのラインが映える、温かみのあるコリドラスです。

コリドラス・シクリ

↑「コリドラス・シクリ」
アトロペルソナートゥスのセミロングノーズタイプという印象の、白い肌が綺麗なコリドラスです。
今回5匹入荷したんですが、普通のシクリは上の写真の個体1匹のみで…

コリドラス・シクリ?

残りの4匹は↑のようなスポットが細かく多数入り、体色もちょっと違った感じです。シクリとは違う種類のようですが、体側の緑色のラメが綺麗です。

コリドラス・アガシジィ

↑「コリドラス・アガシジィ」
セミロングノーズコリドラスとしては値段がお手ごろの部類のコリドラスです。この名前で入荷するコリドラスには色々な模様パターンのコリドラスがいて別の種類のようにも見えるものもいますが、今回は模様がライン状に揃うものが多いです。

コリドラス・アガシジィL

小さめの個体が多いですが、迫力のある大きい個体も混じっています。

ロングノーズブロキス

↑「ロングノーズブロキス」
ブロキスにはコリドラスよりも大型の種類が多いですが、本種は最大15cmとかなり大きくなります。吻端がどんどん伸びていき、面白い顔つきになります。

オレンジフィンキリーホーリー

↑「オレンジフィンキリーホーリー」
バイオレットスネークヘッドを彷彿とさせるような、紫色の体色にオレンジ色のヒレのエッジと斑点が特徴のホーリーです。体色の美しさはもちろんですが、牙魚らしい迫力も兼ね備えています。

theme : 熱帯魚
genre : ペット

10.09.03 入荷情報

皆さんこんにちは。
一週間ぶりの更新になります。
コリドラスやシクリッドの入荷がメインになります。
スチュアートグランティ"マウラナ"はまだ体色が出ていないですが、アフリカンの少し珍しい種類は当店ではあまり入らないので、体色が出てくるのを楽しみにしています。

■おすすめの入荷魚
(他にも色々入荷しています・中野愛魚園入荷情報)

レインボーラミレジィ
↑「レインボーラミレジィ」
ラミレジィの改良品種で、顔や体に入る黒い模様が消えて赤い色が強調された印象の品種です。

アウロノカラ・スチュアートグランティ
↑「アウロノカラ・スチュアートグランティ"マウラナ"」
有名なアフリカンシクリッドのシッパーであるスチュアートグラント氏の名前を冠したアウロノカラです。
メタリックブルーに黄色の発色があるのがスチュアートグランティの特徴ですが、"マウラナ"と呼ばれるタイプは体の中央に黄色の帯状の模様が入ります。
ただ、この手のマラウィシクリッドは幼魚サイズでは発色が無いので、本来の発色が出るのはしばらく先です。

チャンナ・オルナティピンニス
↑「チャンナ・オルナティピンニス」
前回のプルクラに続いて、今回はオルナティピンニスが入荷しました。
体に入るスポットが水玉状に大きく入ります。

ハラハラキャット
↑「ハラハラキャット」
ドワーフアンコールキャットの名前で入荷しました。
角ばった体が特徴の小型ナマズです。スポンジフィルターに集まっていてかわいい感じです。

シャベルノーズキャット
↑「シャベルノーズキャット」
平たい顔に大きな目が独特な印象の中型ナマズです。タイガーショベルノーズなどに比べて
大きくならないのでそこまで大型の水槽は必要ないですが、突進癖には注意する必要があります。

「コリドラス・イルミネータスグリーン」
体に入る蛍光グリーンのラインが美しい、人気のあるコリドラスです。
1匹イルミネータスゴールドが混じっていました。

コリドラス・ハブロスス
↑「コリドラス・ハブロスス」
最大3cmほどの小型コリドラスとしてはピグマエウス、ハスタートゥス、ハブロススがいますが、
このハブロススは他の2種と違い普通のコリドラスらしい体型をしているのが特徴です。

theme : 熱帯魚
genre : ペット

リンク
プロフィール

中野愛魚園

Author:中野愛魚園
ホームページはこちらです。
広島の熱帯魚ショップ「中野愛魚園」の店長です。在庫リスト、詳しい入荷履歴はホームページに掲載しています。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 熱帯魚へ
にほんブログ村
FC2カウンター
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード